![](https://koshi-work.jp/wp-content/uploads/ワークセンター日帰り写真1(集合写真)改-1024x768.jpeg)
令和6年10月30日(水)に日帰りバスハイクに行ってきました。今回は福祉バスを利用し36名で新湊方面へ出かけました。秋晴れの快晴とはいきませんでしたが、新湊大橋を渡り、あいの風プロムナードを散策しました。地上47メートルの高さに驚きながら、眼下に見える海王丸や立山連峰を望む圧巻の景色を楽しみました。
![](https://koshi-work.jp/wp-content/uploads/ワークセンター日帰り写真候補2食事風景)-改-1024x768.jpeg)
ランチはクロスベイ新湊へ移動し、仕出し弁当をいただきました。天ぷら・お刺身・カニ飯など盛り沢山の中身にお腹が満たされた後は、射水市新湊博物館で貴重な歴史や文化に触れることができました。(高志ワークセンター)
![](https://koshi-work.jp/wp-content/uploads/原本.jpeg)
令和6年10月17日(木)に10名、10月31日(木)に5名が年1度のお楽しみ企画バスハイクで、それぞれ滑川方面へ出かけました。最初の立ち寄り先は滑川市立博物館です。滑川の歴史や民俗に触れるとともに、富山平野を一望できる景色がとても印象的な場所でした。
![](https://koshi-work.jp/wp-content/uploads/原本2(ボカシ2).jpg)
ランチはほたるいかミュージアムのレストランで、海の幸スペシャルメニューを味わって皆さんの希望が叶い、心とお腹が満たされるひと時となりました。
帰路にショッピングセンターへも寄ったのですが、「来年はどこかな?」とちょっと気の早い言葉も聞かれました。今後も、皆さんが楽しく過ごせる時間を作りたいと思います。(高志ワークホーム)